できるだけ治療の負担を抑えたいと考えています
虫歯は多くの方がかかる身近な病気です。ごく初期の歯が白濁する程度の虫歯の段階では「痛い・しみる」などの自覚症状が現れず、気がついたときには進行していることがほとんどです。こちらのページでは、虫歯の原因、ご家庭でできる予防についてと、東住吉区、針中野駅より徒歩1分の歯医者「ひだまり歯科クリニック」で行っている虫歯治療についてご説明します。虫歯は多くの方がかかる身近な病気です。ごく初期の歯が白濁する程度の虫歯の段階では「痛い・しみる」などの自覚症状が現れず、気がついたときには進行していることがほとんどです。こちらのページでは、虫歯の原因、ご家庭でできる予防についてと、東住吉区、針中野駅より徒歩1分の歯医者「ひだまり歯科クリニック」で行っている虫歯治療についてご説明します。
痛みを感じたら症状はかなり進行しています
歯の表面はエナメル質という硬い組織で守られています。しかし、お口の中が汚れていて虫歯菌が糖分を分解し「酸」を出すと、その「酸」が硬いエナメル質を溶かしていきます。この初期の「脱灰」の段階では痛みなどの自覚症状はありません。(「再石灰化」を促すことで溶かし出された歯の組織が戻ります。)
虫歯がさらに進行すると、冷たい物がしみたり、歯が痛くなったりします。ここまで進行すると、あとはどんどん悪化していき、自然には治りません。痛みにより、よく眠れないことがありますし、日常生活に支障をきたす可能性もあります。早いうちに治療を始めれば比較的簡単な処置で済みますが、放置すると症状が悪化して、結果的に治療の期間も費用もかさんでしまいます。
MI治療
ミニマルインターベンション:できるかぎり負担の少ない治療を
MI治療とは、「できるだけ身体の組織を残そう」という考え方に基づいた治療法です。歯科治療の場合、歯を削ってしまうとその部分を補うことはできますが、元の健康な歯に戻すことはできません。それをふまえ、「歯を削る量をできるかぎり少なくして、今ある歯を大切にする」ことに重点を置くことが大切だと考えています。
ミニマルインターベンションとは?
できるだけ健康な歯の部分を残すのが、ミニマルインターベンションの考えです。通常の虫歯治療でも、もちろんできるだけ歯を残すようにしています。しかし、虫歯に浸食された部分以外にも、虫歯になりやすい健康な部分を予防のために削ったり、神経に近く痛くなりそうな場合には、神経を取ったりすることがあります。そうすることで治療時間や治療回数を減らすことができるのも事実です。
MI治療では虫歯菌のいない歯質は、たとえやわらかくなっていたとしても、できるだけ残します。なるべく神経も抜かず、免疫力や回復力に期待するのです。治療は丁寧に行う必要がありますし、時間や回数がかかってしまうことがあります。また、神経の回復力が十分でないとふたたび痛み出すこともあるので、患者様の理解が必要な治療でもあります。MI治療とは、生体の持つ自然治癒力を期待する治療法なのです。
ダイアグノデント治療とは
ダイアグノデントは、虫歯の進行状況を検査する方法のひとつです。歯の表面にレーザー光線を当て、その反射を解析することで歯の状態を数値化して歯質の変化や虫歯の状態を調べます。肉眼では診断が困難な奥歯の溝の検査にとくに有効で、的確に歯の状態を把握することで患者様一人ひとりにあわせた予防処置や治療が可能になります。また、歯の再石灰化の状況も測定できるため、定期検診でのクリーニングやフッ素塗布などの処置の効果を確認するのに使うこともできます。
ダイアグノデント治療のメリット
- 歯に直接触ったり削ったりすることなく、レーザー光を当てるだけで検査ができるため、痛みがありません
- 肉眼での診断に比べて短時間で、かつ高い確率で虫歯を発見することができます
- 虫歯の進行状況を数値化できるため、患者様にも状態を容易に把握していただけます
- 歯の状態を的確に把握できるため、再石灰化を期待しての経過観察か、治療に踏み切るべきかの判断基準にすることができます
ダイアグノデントペンを導入しています
当院ではダイアグノデントペン(光学式う蝕検出装置)による診査を行い、歯質の変化や虫歯の状態を把握し、最小限の切削に努めております。また再石灰化の状態を測定することも可能なので、普段のメインテナンスの効果をご確認いただくことも可能です。
虫歯検知液(カリエスチェック)について
虫歯探知液は、虫歯菌のいる歯質を染め出す液体です。虫歯治療の場合は、虫歯菌に浸食されて軟化した部分を取り除きます。
虫歯に浸食された周辺にも軟化部分が薄くできますが、虫歯菌がいない状態ならば「再石灰化」によってふたたび硬くなる可能性が高い部分です。そのためここは削らずに残します。この部分を見分けるのに大きな役割を果たすのが、虫歯検知液です。
当院では、カリエスチェックを毎回行い、虫歯の取り残しや歯質の削りすぎを防止しています。
独・ハイネ社の拡大鏡を使用しています(拡大率2.5倍)
歯の治療はとても細かい作業です。小さくて肉眼では見えにくい部位でも、歯科用拡大鏡を使用すれば、歯の細かい凹凸や細い根管、そして人工歯のフィット状態などもはっきり確認することができます。正確な診断や精密な治療につながります。
当院の保険診療について
当院では、保険診療も行っています。保険診療とは、全国どこの歯科医院でも同じように受けられ、使う素材も作製方法も定められています。患者様の治療費用も一部の負担で済みますので、比較的手軽に治療が受けられるというのもメリットです。
保険外(自費)診療の場合は、歯の削り方や歯型の採り方、人工歯の材料、接着剤の種類などにさまざまな選択肢があり、より精密な治療が可能です。治療回数の軽減が可能になることもあります。そのような場合はとくに、保険診療と自費診療のメリット・デメリットをお伝えし、患者様のご要望にあわせてご提案をすることもあります。
当院では、虫歯1本の保険治療にももちろん対応しています。まずはお気軽にご相談ください。